めんどくさいを動かすADHD課金日記

物理やガジェットで殴る解決策。ずぼらIT営業職3年目。

いちど部屋が荒れると半年は床が見えない人が、継続して綺麗を保つ方法@ちきりんさんに大賛同

対象


床が見える瞬間も存在するが、なかなか長続きしないひと

 

伝えたいこと

ごみが出て「後で捨てよ」と思った瞬間にゴミ箱の設置場所を検討しよう。
きれいにしたら、きれいから転落するきっかけを見逃さず対策すべし

 

ちきりんさん神

まじで最近思って実践してたことの言語化だった・・!(ちきりんさんの本読んで「自分のアタマで」考えたことなので当然でもあるけど)

便利で間違えようがない場所に置かないから部屋は荒れるんだ!ちょうど似た話のフォーカス版書いてたので、以下続きます。

 

↓部屋に対する考え方変わるからオススメ↓


 


まるめたティッシュ1個が命取りだ


公共の施設学校のみんなで使う場所はきれいにできるのに、自分の部屋や、学校の個人ロッカーが魔界と化しているひとでも、
何度も何度も「きれいにしよう・・」と一念発起したことあるはず。
一気に片付けても気づけば逆戻りなの、きっかけは些細なゴミです。

 

【ゴミはゴミを呼ぶ】割れ窓理論

だからその前に、ゴミ箱(概念)を召喚しましょう。
概念といれたのは「そこに最適なゴミをいれる場所」という意味だからです。箱になっている必要はなく、私は部屋中にゴミ袋が設置してあります(1部屋に5個)

 

箱ってしゃがまなきゃいけないの効率悪くない???

私は、しゃがむとHPとMP(マジックポイント=気力)が減る体質のようなので、ゴミ袋は吊してます。
「ごみが捨てたくなったとき」の一番ぽいしやすい位置に設置。


たとえば朝コンタクトの包装を捨てるとき

机に座って化粧のまえにコンタクト入れます。ゴミがでます。
それまでは、テキトーにつくえに放置して化粧品と未使用コンタクトとコンタクトの抜け殻(しかも水分付き)その他もろもろが重なり合う地獄を形成しておりました。
いまは、机の縁にひっかけるピンをさして、ゴミ袋を吊してます。

我ながら見栄えがヒドイけど仕方ない。

 

見栄えよりゴミに埋まらない生活を

ゴミのファーストペンギンを出してしまったらおしまいです。
毎日やっていることで、ごみがでやすい行動を思い出してください。
私は朝起きたら
・薬飲む
・コンタクトいれる
・鼻をかむ
・化粧で手が汚れてティッシュつかう
・・・・くらいかな??
ゴミがでると想定されるところには「想定動作後に捨てやすい」ゴミ箱(概念)を用意してます。

 

ひとまず今日どこでゴミ出した???

出た瞬間に認知できるように心に留めときましょうーーーー
私はADHD物忘れ大臣なので、コンサータ(ADHD治療薬)飲んでない時は、心に留めても思い出せないor思い出して一瞬で忘れて行動できないんだけど。

 

千里の道も一歩から

この作業を部屋に対して日々に対してひたすらやると、
たしょーーーーーはましにきれいな部屋を継続できます。きれいにしても一瞬でもどるのはもどるきっかけを防げていないことと、継続して使うにはわかりづらい場所にものを置いてしまっているからです。

 

部屋きれいにしたいと思いつつきれいにできないひとは、
きれいに保ちづらい性質を持っているはずなので、どんまい。まずはどんな行動がどういった性質から生まれているか、(ごみを捨てる瞬間)からキャッチして調整していこう~